2019-05-05
こどもの日 手まり巻き巻きワークショップ開催しました
令和元年こどもの日。
こどもと昔こどもだった大人が集まり手まり巻き巻き体験をしてくれました。
草木染めの話をして、好きな色を選んで、真剣に巻き巻き。
初めて針に糸通しにもチャレンジ。
男の子だって手まり大好き。出来上がった手まりでけん玉ができることを発見!発想が豊かで楽しいね。
昔こどもだった大人も(笑)集中して巻き巻きすると、すっきり!手まりを巻くタイミングは、心がざわざわしているときが最適だと思う。
親子で喧嘩したときとかに、「巻こうか?」って手まりを一緒に巻いてみてください。
きっと勘違いを修正できるはず。ざわざわが落ちつくはず。
友人を励ましたいと手まりを巻いてくれた大人も!メッセージを手まりに仕込み、元気が出る色でと「福木」で染めた力強い黄色で手まりを巻きました。
心地よい日が差し込むテマリシャスのアトリエで楽しい時間をそれぞれに過ごしていただきました。
手まりで色々お話がおうちに帰っても手まりのように弾むと嬉しいです。
また、遊びにきてね。
夏休みにも子ども手まり教室を今年も開催しようと思っています。
巻き巻き体験は実はいつでも予約不要で可能なのでお店にきてください。
遠方の方はビデオと巻き巻きキットがネットショップで販売中です。お試しあれ!楽しいですよ。
手まり土台巻きのビデオ!⬇︎
Video produced by Temaricious LCC . All rights reserved
巻き巻きキットも人気です!
アロマ手まりマキマキキット販売中!
Aroma Temari Maki-maki (wrapping) kit on sales!
→ https://shop-temaricious.com/collecti…
関連記事